今日、最後に訪れたのはライダーの聖地、開陽台。
駐車場からここに来るまででちょっと足が・・・。
展望回廊では周囲の景色を望遠鏡で見ることができる。
100円払うやつだったかも。
窓の向こうには格子状防風林(北海道遺産)が見える。
屋上にでる。
ここは何スペースなんだろ?
向こうに見える高い山は多分、羅臼岳。
キャンプ場スペース。
いつか、一回くらいは泊まってみたいなぁ。
よく見るアングルだけど一応。
きっと、今日行った走古丹は向こう側(だと思う)。
冬の間はどちらかでお休みになられていた牛の親子も
シーズン中はずっと出勤している。
駐車場に戻ってくると
来た根室ランチウェイの案内板がある。
71キロか~。
自分的には歩いて行ける距離じゃないなぁ・・・。
ここから歩いてて行くんだね。
あれ、新しい看板がある。
今はお休み中だった。
ミルクロードもとりあえず撮っておく。
けど、この辺は割とこういう道路多いよね?
今日は別海~奥行臼~走古丹~開陽台とめぐってみた。
さぁ、そろそろアパートに帰ろうかな。