美唄市役所。
四角いブロックをえいえいってくっつけたような形。
庁舎はそこそこ古そうだけどかなり立派。
市役所のプレート。
下に敷いている人工芝は何なんだろう?
何か隠されているのかな??
美唄市の各種宣言等ということで昭和30年から並んでいる。
最後が平成3年のゆとり創造宣言ってところが
時代を感じる。
立派な石碑を見つけたので
市民憲章かと思ったけど違った。
よく見ると文字の間に足している部分があるのが
デザインなのかマジで間違ったのを修正したのか・・・。
でも、すごく斬新。
庁舎正面にあるすごく大きい公園か前庭。
景気の良かった頃がしのばれる。
飛翔という名の銅像。
確かにアトムが飛んだり
ウルトラマンが変身したりとかを連想する。
二つの句碑。
右が正岡陽炎女(まさおか かげろうじょ)さん。
左の右側が長谷川零余子(はせがわ れいよし)さん。
左の左側が長谷川かな女(はせがわ かなじょ)さんという方の
句が刻んである。
国語は赤点だったのでさっぱりなんだけどね。
市町村章はまぁまぁ写ったか?
美唄市を色塗り。
このまま12号線を北上していく。