釧路町 釧路神社に参拝してきた 2021.12.4

f:id:kazetotukito:20220103003829j:plain

釧路町にある釧路神社に参拝してきた。

 

 

 

 

 

f:id:kazetotukito:20220103003853j:plain

さて、この参道を登っていくか。

上までは結構ありそう。

 

 

f:id:kazetotukito:20220103003901j:plain

参道の途中にあった

故中川庄平翁之碑。

 

 

f:id:kazetotukito:20220103003911j:plain

裏側に回ると碑文がある。

大正12年とあるからもう100年くらい前の

随分古い石碑な様子。

 

 

f:id:kazetotukito:20220103003930j:plain

上まで登ってきた。

かなり膝が笑っている。

境内に入ると手水舎と古木の桜。

 

 

f:id:kazetotukito:20220103003939j:plain

ご神木と思われる大きなイチイ(オンコ)の木。

 

 

f:id:kazetotukito:20220103003952j:plain

右側の狛犬

 

 

f:id:kazetotukito:20220103004000j:plain

左側の狛犬

シーサーみたいな顔をしている。

古いものみたいだけど彫りがすごく繊細な感じを受ける。

 

 

f:id:kazetotukito:20220103004010j:plain

社殿。

割と新しい印象を受ける。

 

 

f:id:kazetotukito:20220103004018j:plain

境内にあった山神と彫られた石碑。

境内社になるのかな?

 

もう夕暮れも迫ってきているので

今日のところはこの辺で終了。

 

さて、アパートに帰るかな。