興部町立富丘小学校を訪ねてみた。
丸太の校門。
文字がしっかり彫られている。
校舎は体育館を抱き込む感じ。
生徒数があまり多くはなさそう。
校章。
玄関を覗くと真新しい靴が並んでいる。
今でも地域の資産として使われているんだろうね。
玄関上には2012年から2013年頃に行われていたコンサートのフライヤー。
現時点でちょうど10年前くらいだね。
グラウンド。
大きなシンボルツリーはきっとずっと変わらずこの姿なんだろうね。
木製の柱の上に鐘。
何の用途で使われていたんだろう?
始業の鐘とかこれを使っていたのだろうか。
校舎をこうして見ると本当に窓が少ないので
児童数が少なかったことが窺われる
興部町立富丘小学校は2010(平成22)年に閉校している。