追分町立本安平小学校跡を訪ねてみた 2023.7.30

追分町立本安平小学校跡を訪ねてみた。

 

 

敷地にあったSLの車輪。

 

正面玄関。

枯葉が降り積もっている。

 

玄関の窓越しに校章が見えた。

 

唐突に体育館。

中は思いのほか荒れている。

鳥が住んでいたりしたんじゃないだろうか。

 

体育用具室。

 

木造の屋根組みがとても素敵な感じ。

昔の体育館って時々黒板を見かけるんだけど、

保健体育みたいな座学も体育館でやっていたのかな?

落書きを見てみると割と最近の日付けがある。

 

ビリビリに破れた垂れ幕。

 

幕をちょっとだけめくってみると

校歌の額が残っていた。

鉄路きらめく追分の~と始まる校歌で

先ほどSLの車輪が置いてあったのも何となく納得できる。

 

舞台にあったのはDJブース的なの?

閉校後に何かしらで使われていたんだろうね。

 

校舎部分の廊下。

建物自体は割とキレイに残っているんだけど

随分汚れている。

 

給湯室かな?

何に使われていたんだろう?

 

壁にかかっていた電話。

昔の内線電話かな?

 

誰かがいたずらで置いたんだろうけど

廊下に佇む考える人。

 

壁にかかっている絵は児童のものだろうね。

色鮮やかに残っている。

 

閉校式の看板があった。

30年ほど前になるがキレイに残っていた。

 

元々は図書室だったのかな?

古い民具なども置いてあった。

 

雑然とあったアルバムや写真の額。

 

きっと歴代の校長先生。

 

いくつか残っていた写真やパネル。

 

トイレ。

上の表札にはトイレットとある。

 

一番奥にあったのは職員室かなぁ?

ちょっと足の踏み場もないくらい汚れていた。

カーテンの劣化も激しいので随分時間が経っているのかなと想像する。

 

グラウンド。

昔はもっと土の感じだったんだろう。

 

お隣にあった会館。

正面玄関の上にはまだ「おいわけ」の文字が残ってる。

合併してからそれなりに時間が過ぎているんだけどね。

 

追分町立本安平小学校跡地の碑。

 

石碑の裏側には沿革があった。

 

勝手な言い草だけど

残っている資料が適切に保管されると良いなぁ。

 

コンクリート造りの廃校が再活用されていることがあるけど、

それ以外の学校のこういった資料を残しておけるといいなって。

郷土資料館みたいなところで残している場所もあったりするので、

そんな風に残っていると会いに行けたりするよね。

 

ともあれ

追分町立本安平小学校は1992(平成4)年に

追分町立追分小学校に統合となり閉校している。