栗沢町立万字小学校跡を訪ねてみた 2023.9.3

栗沢町立万字小学校跡を訪ねてみた。

実はどうでもいいことだが、

ここに来たのは半年ぶり。

半年前に来た時にはカメラが黒死病を患い

撮った写真が全部真っ黒だったんだよね。

 

 

跡地には大きな石碑。

万字小学校閉校記念碑とある。

 

横にあった石板には校歌。

 

石板の裏側。

 

もう一つ大きな石碑。

万字小学校 開校70周年記念

とある。

これは通った児童も目にしているね。

 

跡地は緑に帰り植樹されている。

そのうち周囲の景色に同化しそうだね。

 

2012年の航空写真。

すでに校舎はなく更地になっている。

丸い部分は防火水槽。

 

1974~1978年の航空写真。

左側から右側に下がった地形で

斜面に張り付くように学校がある。

ちなみに右上の青い屋根の建物は国鉄万字駅。

 

栗沢町立万字小学校は1990(平成2)年に

栗沢町立美流渡小学校に統合となり閉校している。