南富良野町立幾寅小学校跡(現 南富良野町立南富良野小学校)を訪ねてみた 2023.9.16

南富良野町立幾寅小学校跡を訪ねてみた。

現在、跡地には南富良野町立南富良野小学校がある。

 

 

校門。

 

そして自然石の校門?それとも石碑?

こちらは幾寅小学校ゆかりのものかと思ってたけど、

今の南富良野小学校のものなんだよね。

 

校舎。

レンガモチーフなんだよね。

中学校とはまた違うデザイン。

 

校章。

 

体育館。

体育館はもしかしたらちょっと古くない?

 

プール。

 

グラウンド。

すごくきれいだねぇ。

 

校舎の前にはこんな建物が。

資料館とかそういう感じかなと思った。

 

こちらは幾寅保育所

小学校も中学校も幾寅の名前は統合で残っていないけど、

保育所だけは幾寅の名前が残っている。

 

なんかすごくオシャレな感じだよね。

 

2017年の航空写真。

既に今の姿だよね。

 

1974~1978年の航空写真。

校舎はまだ旧校舎で向かって左側に見える道路も

ちょっと今と形が違うね。

現在の体育館はちょっと古いデザインだなと思ったけど、

旧校舎の頃は北側にあったから違ったのかも。

 

南富良野町立幾寅小学校は2014(平成26)年に

北落合小学校、落合小学校、幾寅小学校の3校が統合し、

南富良野町立南富良野小学校となっている。