12十勝-豊頃町
豊頃町にある礼文内神社に参拝してきた。 実は以前この周囲を探索した時に漏れてしまっていた場所。 階段を登って鳥居にたどり着く。 手水石。 地殻のバラバラの石は石灯籠かな。 境内社。 社殿。 12月になり暗くなるのがかなり早くなってきた。 時間はまだ1…
豊頃町立大津中学校跡を訪ねてみた。 う~ん、太陽の向きが良くないなぁ。 グーグルマップではお向かいにある一般住宅に 旧豊頃町立大津中学校跡のピンがついているけど、 実際はその東側の空き地になる。 敷地に入って左側(南側)に 潮騒と書かれた石碑が…
豊頃町立大津小学校を訪ねてみた。 こっちは通用門なのかな。 ちょっと反対側にまわってみるか。 正面にまわろうと校舎の裏側に 通用門とは思われない校門があった。 だいぶ古ぼけているけど 豊頃町立大津小学校の表札がついている。 1974~1978年の大津小学…
豊頃町にある稲荷神社に参拝してきた。 社号標。 社号標の後ろにある土台はなんなんだろうね? 神社の傍らには絵馬カムイノミの図という立て札があった。 神社の宝物(ほうもつ)的なものなんだろうか。 手水石。 石灯籠。 殉公碑。 戦争で亡くなった方と公…
豊頃町立長節小学校跡を訪ねてみた。 学校跡は現在長節酪農センターというコミュニティセンターとなっている。 この看板もハルニレの木のイラストがあったのかもしれないけど、 日焼けでちょっと分からなくなっていた。 敷地内には校門が残っている。 場所的…
豊頃町立旅来小学校跡を訪ねてみた。 学校跡には現在は旅来酪農センターというコミュニティセンターが建ってる。 旅に来るで旅来ってなんかいい響きだよね。 避難場所にもなっている様子で その看板は豊頃町らしくハルニレの木のデザイン。 建物は片流れの建…
豊頃町立安骨小学校跡を訪ねてみた。 道路っプチにあったのは豊頃村立安骨小学校の表札が付いた校門。 しかも片方だけ。 移設されたって感じもしないんだけどなぁ。 一番最初の画像のとおり 敷地は牧場となっており中に入って行くことはできない。 もしかし…
豊頃町立茂岩小学校跡を訪ねてみた。 小学校跡は現在、こどもプラザとよころとして使われている様子。 敷地に廃居てすぐにある大きな自然石。 茂岩小学校とだけ刻まれている。 裏側にあった碑文。 茂岩小学校開校八十五周年を記念して建立されていることが分…
豊頃町にある茂岩神社に参拝してきた。 社号標。 裏側には 御鎮座百年記念 平成十一年十一月三日 建之 とある。 右の狛犬。 左の狛犬。 工事中だけどきっとお相撲の土俵かな? 手水舎。 こちらもブルーシートがかけられているので、 何かやっているのかな? …
豊頃町立豊頃中学校を訪ねてみた。 と言ってもこの時点ではまだ新しい豊頃中学校となる建物。 豊頃小学校を訪ねた際、 裏手で工事をしていたのでちょっと見に行ってみた。 ぐるっと囲われている工事用の塀。 貼られていた工事標識を見ると豊頃中学校改築工事…
豊頃町立豊頃小学校を訪ねてみたよ。 跡じゃないので現役校。 お休みの日でなければ不審者扱いされそう。 現役校をめぐるときは常にこの不安がある。 校門。 現役校なのでもちろんしっかりと校名がある。 正面玄関を望む。 手前にあったのは四阿になるのかな…
豊頃町にある豊頃神社に参拝してきた。 社号標。裏側には昭和十八年九月建之 とあった。 石灯籠。 経年劣化なのかちょっと角が欠けていた。 右の狛犬。 左の狛犬。 狛犬の石の感じが台座とは違うので もしかしたら狛犬だけは新しいのかも。 手水石。 ちょっ…
豊頃町立豊頃小学校跡を訪ねてみた。 現在その跡地は太陽光パネルがたくさん並んでいる。 残っているのは大きな体育館。 ちょうどこの日は人が荷物搬入のため出入りしていた。 お忙しそうだったのでお声がけはできず。 こちらから見ると渡り廊下の接続跡が残…
豊頃町立礼文内小学校跡を訪ねてみた。 入ってすぐに体育館が見えてきた。 側面には校舎につながっていた跡があるので 画像中央の辺りに校舎があったんだろうな。 肩を組んでいる小学生の像。 襟付きのシャツに短パンって何となく出木杉君的なイメージをして…
豊頃町役場。 市町村章も写っているね。 唯一、今回ちょっとだけ帰り道をそれてきた。 幾何学的な形をした門? この人が二宮さんって方? 町民憲章。 昭和54年って築40年くらい? 全然新しく見えた。 前庭にはタイムカプセルがあった。 よく見たら開けるの今…