博物館・資料館・美術館

歌志内市郷土館ゆめつむぎを見学してきたよ その2 2024.2.23

歌志内市郷土館ゆめつむぎを見学してきたよの続き。 今回、訪れた大きな目的であった学校ゾーンの見学。 校歌の額は歌志内市立中央小学校のもの。 その上のものはどこのだろう? ちなみにこのブログのコンテンツの一つである 「北海道の廃校をめぐる」ではま…

歌志内市郷土館ゆめつむぎを見学してきたよ その1 2024.2.23

歌志内市郷土館ゆめつむぎを見学してきたよ。 入口。 入館料は無料とある。 随分前に来た時は有料だったような・・・。 と思ってたら令和4年から無料となった様子。 受付ではコロナ対策の記名を求められて必要事項を記載後 中に入って行く。 最初にあったの…

上砂川町無重力科学館跡を訪ねてみたよ 2024.2.23

上砂川町無重力科学館跡を訪ねてみたよ。 この日は一人暮らしをしている長男さんが帰省していて、 どこかに行こうかと聞いてみたところ リクエストのあった上砂川町を訪ねてみた。 チョイスが渋めだよね。 車を停めた向かい側には大きな塔が見える。 ここは…

三笠市文化芸術振興促進施設cielを見学してきたよ 2024.2.4

三笠市文化芸術振興促進施設cielを見学してきたよ。 先だって訪れた三笠市立博物館の入館料を払う時にセット料金だったので。 こちらはここ数年の中でできた施設なので、 今回初めて訪れた場所になる。 建物はこんな感じなんだけど雪で埋もれている。 せめて…

三笠市立博物館を見学してきたよ その3 2024.2.4

展示室4。 炭鉱と人々のくらしと銘打たれたゾーン。 ここでも出迎えてくれるマネキン。 もうここまで来ると確信犯。 安全燈が並んでいる。 ヘルメットに取り付けられていたものだね。 バッテリーパックに充電し光源を得られる機器。 炭鉱で使われていたたく…

三笠市立博物館を見学してきたよ その2 2024.2.4

展示室1をでて少しだけ休憩。 以前来た時にあったかな? インフォメーションコーナーがあった。 インフォメーションコーナーにあった映像ライブラリー。 ずっと立って歩いていて腰も痛くなってきたので、 ゆっくり映像を見せてもらった。 展示室2。 三笠市出…

三笠市立博物館を見学してきたよ その1 2024.2.4

三笠市立博物館を見学してきたよ。 車を走らせて来たものの 閉まっていたらどうしようと思ってたけど、 開館していた。 雪も結構降っているのでさっさと入館しようかな。 博物館の入館料は ここ(三笠市立博物館のみ)と 3館共通(三笠市立博物館、三笠市文…

早来郷土資料館を見学してきた 2024.1.29

早来郷土資料館を見学してきた。 夕張からふらふらとここまでたどり着いたってのが ホントのところなんだけどね。 場所は安平町立早来学園のすぐそば。 実は廃校をめぐるで来る予定だったんだけど それよりも先に来ちゃったよ。 残念ながらこの日は平日なの…

岩見沢市北村郷土資料コーナー「北村の記憶」を見学してきたよ 2024.1.21

岩見沢市北村郷土資料コーナー「北村の記憶」を見学してきたよ。 北村の資料館は以前は独立して存在していたんだけど、 現在は北村環境改善センターの一部に展示がされている。 実はこれまでも何度か来たことがあるんだけど、 資料室を見に来たのは今回が初…

美唄市郷土資料館を見学してきたよ その2 2024.1.21

前回からの続き。 炭鉱関連のブースを過ぎると昭和の風景のブースに移る。 雑貨屋さんの中には懐かしの駄菓子が並んでいた。 いや、ちょっと盛って話しちゃった。 さすがに自分がおっさんでもこの時代じゃないや。 これは昭和初期の頃だよな。 雑貨屋さんの…

美唄市郷土資料館を見学してきたよ その1 2024.1.21

美唄市にある美唄郷土資料館に見学に来たよ。 場所は美唄市役所とJR美唄駅の間あたり。 自分的には「市町村役場をめぐる」と「廃校をめぐる」と「神社をめぐる」の 3つの取り組みでこの辺りをウロウロしているスポット。 それ以外にも興味あるスポットがた…

占冠村立双珠別小学校跡(双珠別郷土資料室)を訪ねてみた 2023.5.27

占冠村立双珠別小学校跡を訪ねてみた。 敷地に入ってすぐにあったのは 母校 双珠別小学校と刻まれた閉校記念碑。 石碑の傍らにあった閉校の辞。 学校跡は双民館というコミュニティセンターになっている。 正面玄関。 玄関横には双珠別郷土資料室の札がかかっ…

由仁町 ゆめっく館を見学してきた 2024.1.6

由仁町にあるゆめっく館を見学してきたよ。 珍しくお休みの日に朝からの行動。 入口のアーチにはUni-Logos Since1992とある。 由仁の物語的な意味かな。 建物に入ると素敵なホール。 ゆめっく館は右手に図書館、左手に資料館があるつくりだ。 ホールでひとき…

根室市 北海道立北方四島交流センター(ニホロ)を見学してきたよ 2023.3.24

根室市にある北海道立北方四島交流センターを見学してきたよ。 根室管内には各市町ごとに北方領土に関する施設があるが、 その中でも根室市には複数の施設がある。 ここは道立施設ということで一番立派な建物だ。 入館料は無料なので気軽に入館できる。 中は…

そらち炭鉱の記憶マネジメントセンターに行ってきたよ 2023.12.8

そらち炭鉱の記憶マネジメントセンターに行ってきたよ。 実はここに来るのは久しぶり。 前回来たのはいつだったかな? 建物に入ると素敵なおねいさんがお話してくれる。 お願いすれば中の案内もしてくれる感じ。 入ってすぐの書籍ゾーン。 地味にここは好き…

知床羅臼ビジターセンターに行ってきたよ 2023.2.26

知床羅臼ビジターセンターに行ってきたよ。 道東に来てから何度か訪れた場所なんだけど、 滞在期間があと1か月ほどとなり 最後に来ておこうかなと思っていた場所のひとつ。 館内に入り動物の足跡をたどってみる。 この時はシレトコノコト。という企画展示が…

岩見沢郷土資料館に行ってきたよ 2023.9.17

岩見沢郷土資料館に行ってきたよ。 子どもたちが小さな頃は時々来ていたけど、 ここしばらくは随分ご無沙汰していた。 郷土資料館入口。 大人310円、高校生210円、小中学生100円の入館料。 係りのおじさんに微妙に入館料の計算を間違われながら ちょっと手間…

上藻別駅逓を訪ねてみたよ 2022.9.17

上藻別駅逓を訪ねてみたよ。 上藻別駅逓開設之地の碑。 大正15年って書かれている。 大正15年って西暦だと1926年だから ちょうど100年位前だね。 立派な看板もある。 訪ねた日は残念ながら休館日。 ちょっと中を見てみたい気もしたんだけど。 まぁ、通りがか…

北見市立上仁頃小学校美里分校跡を訪ねてみた 2022.9.10

北見市立上仁頃小学校美里分校跡を訪ねてみた。 キレイな木造校舎だけどさすがに手が入っているよね。 立派なスロープとかもあるし。 現在は上仁頃美里開拓資料館として活用されている。 こちらは体育館跡。 すごく素敵な感じ。 どちらの建物も基礎がしっか…

釧路町立達古武小学校跡(現 釧路町郷土資料館達古武分館)を訪ねてみた 2022.7.16

釧路町立達古武小学校跡を訪ねてみた。 看板にある通り現在は釧路町郷土資料館の達古武分館になってる。 これは校舎ではなさそうに見えるんだけど、 リフォームされたものなのかな? 体育館。 元々は黄色い色をしてたのかな。 所々に黄色のペンキの痕跡が残…

矢臼別平和資料館を訪ねてみたんだけれど・・・ 2022.6.26

別海村立三股小学校跡を訪ねた際、 そのまま道を進んでみたらどうなるのかなと思って ちょっと奥の方に探索に入ってみた。 進んでいく道はこんな感じ。 未舗装路だけどわりときれいな感じ。 ただ、道のりにはこんな看板があったり こんな看板が出てきたりと …

別海町郷土資料館豊原分館に行ってみたよ 2022.6.26

別海町郷土資料館豊原分館に行ってみたよ。 前日のブログの画像と同じなんだけど、 廃校利用の資料館がちょうどやっていたので、 見学をさせていただくことにした。 入ってすぐにお声がけすると ご婦人が出てきてくれた。 生徒玄関にあった第31回卒業生の卒…

釧路市 米町公園にいってみた 2021.12.4

釧路市にある米町公園にきてみた。 珍しく校門じゃない門。 公園には石碑がたくさんある。 まず一つ目。 しらしらと氷かがやき 千鳥なく 釧路の海の冬の月かな とある。 石川啄木の歌碑だった様子。 2つ目の石碑。 釧路港修築碑とある。 直した部分もまたカ…

仙美里駅跡(仙美里鉄道資料室)に寄ってみた 2021.11.29

自宅から単身赴任先への帰り道、 仙美里駅跡(仙美里鉄道資料室)に寄ってみた。 実は廃校撮影のため近くの小学校の写真を撮ってたんだけど、 帰ってきてから調べてみると現役だった・・・。 なので残念ながらその画像はお蔵入りに。 ふるさと銀河線の駅だっ…

厚岸町太田屯田開拓記念館にいってきた 2021.11.13

厚岸町太田屯田開拓記念館にきてみた。 屯田に 命燃やせし先人の 百年の家宝 記念館に輝やき 代は変われど 意志は継がれ 朝に夕に額に汗し 働く姿今なお変わらず 子孫繁栄を願い 祖先を偲べば 日々感謝の念で 暮れゆく と書かれた額縁。 記念館に寄贈をされ…

北見滝ノ上駅舎記念館(北見滝ノ上駅跡)にいっていたよ 2021.10.10

ちょっと目的地を見失ってしまって 偶然辿り着いたのがここ。 軒下には北見滝ノ上駅ってある。 現在は北見滝ノ上駅舎記念館ってのが正解なのかな。 廃線となった渚滑線の末端の駅だったんだねぇ。 名所案内。 駅は『滝ノ上』だけど公園は『滝上』なんだねぇ…

根室市和田屯田記念館(和田屯田兵村の被服庫)にいってみた 2021.10.9

やはり道路っぷちにあった立て看板。 場所は和田小学校跡のすぐ隣。 もしかしたら昔はこの辺は集落だったのかもしれないね。 石碑。 刻まれているのはさっきの立て看板と一緒。 木造の大きな建物だね。 説明の立て看板。 そのうち文字が見えなくなりそう。 …

三毛別ヒグマ事件復元地にきてみた 2021.7.22

資料館をあとにして、 やっぱりその場所に行ってみたくなっちゃった。 道すがらにはこんな可愛らしい看板があちこちに出ている。 苫前の街からは20キロちょっとくらい。 辿り着くとなんか申し訳なさそうなクマ。 よく見ると背中にスズメバチなのかアブなのか…

苫前町郷土資料館にきてみた 2021.7.22

苫前町に来たからには 郷土資料館に行かねばということで、 苫前町郷土資料館にきた。 門には苫前町役場の表札が。 反対側の門のところには 郷土資料館はこっちだ!と指をさす怖い熊。 なんか、この絵は随分シュールだなぁ。 庁舎跡の資料館の外観は 良い感…

天塩川歴史資料館に来てみた 2021.7.22

市町村役場をめぐる・・・っぽいんだけど、 こちらは現役ではない。 こちらは天塩川歴史資料館。 建物には天塩町役場のプレートと市町村章。 でも、しつこいけど市町村役場をめぐるではない。 入館料の200円を支払い見学。 天塩は何となく海の街のイメージ。…