11オホーツク-小清水町
小清水町立砥草原小学校跡を訪ねてみた、 石碑の裏側にあった沿革。 昭和48(1973)年に小清水小学校に統合となっている。 現在はパーキングになっているこの場所に この石碑だけぽつんとある。 周囲は畑ばかりで学校があったなんて 全然分からない。 石碑が…
小清水町の上浦神社を参拝してきたよ。 社号標。 あった石碑は一つだけ。 妙見天御中主神って書いてある。 お社はパイン色。 手前に基礎が二つあったんだけど これは何の基礎なんだろ? 今日の探索はこれにて終了。 さて、アパートに帰ろうかな。
小清水町立上浦小学校跡を訪ねてみた。 もうだいぶん日も暮れてきた。 上浦住民センター。 すごくきれいな建物。 廃校からのコミュニティセンターへ変わったパターンなのかな。 駐車場では工事現場事務所があった。 何か壊すのかな? それとも作るのかな? …
小清水町立北陽小学校跡を訪ねてみた。 ちょっと変わった校門。 現在は廃校利用されている。 もともとこういう感じの校舎だったのかな。 すごくポップな印象。 北陽校開校70周年記念碑。 北陽小学校ではなく北陽校ってなっている。 駐車場にあったすごく大き…
小清水町立中斗美小学校跡を訪ねてみた。 現在は中斗美住民センターの看板が立っている。 敷地に入るとなんか色々ある。 なかとみ公園って書かれていた丸太。 今は敷地全体がパークゴルフ場になっている様子。 向こう側はグラウンド跡かな。 コミュニティー…
小清水町にある小清水神社に参拝してきた。 ちなみにこの社号標は道路っぷちにあるので、 これまで何度か目にしていた。 裏側には奉納 昭和11年月吉日とある。 道すがらにあった石碑? 馬頭観音とかなんだけどすごく古いモノっぽそう。 神社正面まで歩いてく…
小清水町立小清水中学校を訪ねてみたよ。 こちらも現役の中学校なんだけど建て替わっているはずなので。 珍しく中学校にきたね。 街から通うには結構大変そうな立地。 軟石と大理石の門。 後ろの擁壁も昔からのものだね。 門からふと右側に目を移すと どう考…
小清水町立小清水小学校を訪ねてみた。 珍しく現役で稼働している小学校だ。 パンフレットに使われそうな写真が撮れた。(自画自賛) 小清水小学校は平成24年に町内に6つあった学校の統廃合で、 町内唯一の小学校になっている。 平成25年頃に旧校舎が解体さ…
小清水町にある旭野神社に参拝してみた。 場所は旭野小学校跡の向かい側。 鳥居についていた・・・これなんて言うんだろう? 昭和52年ってのがかすかに見える。 お社。 なんか、ずっと昔からここにあったんだろうなって感じの場所。 向かって右側にあった木…
小清水町立旭野小学校跡を訪ねてみた。 道すがらに見えたスクールゾーンの看板が 近くに学校があることを教えてくれる。 大きな赤松とアーチがお出迎えしてくれる。 あれ?小清水町郷土資料館って看板がかかっている。 もともとは学校の看板がかかっていたの…
小清水町立水上小学校跡を訪ねてみた。 大きく株式会社山口油屋福太郎って書いてある。 廃校利用されているみたい。 道路っぷちには交通安全標語が残っている。 ちょっと失礼して敷地に入ってすぐに閉校の碑があった。 左下の碑文を見ると大正9年9月1日開校…
車で走っていた時に偶然見つけた 校門らしき物体発見。 止別小学校の表札がかかっている。 裏を覗くと建設昭和11年8月って書いてある。 なんかたくさん石碑が並んでいる。 開校70周年記念碑が平成5年に建立されている。 裏には沿革が書かれているけど すごく…
東藻琴芝桜公園から人ごみを避けるように藻琴駅にたどり着く。 歴史を感じる駅の看板。 能取岬にもあった映画の紹介。 ここは網走番外地のロケ地だったみたい。 映画の中では網走駅の設定だったらしい。 中に入るともう使われていない切符売り場。 右手にあ…
小清水町役場に来てみた。 そこそこ年季の入った建物っぽい。 昭和っぽいにおいがする。 お隣には公民館。 こちらも昭和っぽいにおいがする。 やっぱり昭和生まれとしては このころの建物が好きだなぁ。 お庭にあった銅像。 もう一枚はもっとひどい逆光で 何…