11オホーツク-滝上町
滝上町立大正小学校跡を訪ねてみた。 大正尋常小学校跡の碑。 正直これがないとさっぱりそんな感じはしない。 石碑の裏側。 大正四年五月川端特別教授場として開校 昭和二十六年滝下小学校へ合併 昭和四十八年滝上郷土史研究会 とある。 碑が建てられたのが…
滝上町立奥札久留小中学校跡を訪ねてみた。 道沿いにあったボロボロの校門。 表側の表札はなかったが 裏側の寄贈のプレートには奥札久留校同窓會とあった。 よかった間違ってなかった。 もう片側の校門。 こちら側は注意してみてみないと 草に埋もれて分から…
滝上町立札久留小学校跡を訪ねてみた。 校門。 滝上町立札久留小学校のプレートが残っている。 校舎全景。 コーラルピンクの差し色がいいね。 正面玄関。 お花できれいに飾られている。 現在は公民館として稼働している様子。 校章。 左右の積ツルのモチーフ…
滝上町立滝奥小学校跡を訪ねてみた。 校門として使われていたであろう丸太。 表札が入っていたであろう隙間が残っている。 丸太の横には奥滝上官設駅逓所跡と書かれた石碑があった。 裏側には 大正十二年此処に設置さる 取扱人 杉山栗次郎 (此処より北方五…
滝上町立滝西小学校跡を訪ねてみた。 右側の校門には瀧西小学校の表札。 左側の校門には瀧西中学校の表札があった。 小学校跡は中学校の跡でもあったんだね。 校門をくぐると遠くに校舎が見えている。 ちょっと近くに行ってみよう。 近くに寄ると新しい校門…
滝上町立白鳥小学校跡を訪ねてみた。 校門。 白鳥小学校は「しらとり」なのかな。 それとも「はくちょう」なのかな? ひょうたん池。 水がかれてから久しい感じ。 白鳥モチーフと思われる制作。 金属板には児童のお名前があった。 こっち側が正面玄関なのか…
滝上町立上白鳥小学校跡を訪ねてみた。 石碑の標柱には 上白鳥小・中学校跡とあった。 中学校も併設されていたんだね。 自然石の校門には上白鳥小学校の表札。 もう一つの校門には上白鳥中学校の表札が残っていた。 建物はすでに残っていないが 廃材の山が残…
滝上町立滝上中学校跡を訪ねてみた。 ちなみに滝上中学校は移転しただけなので 今でも残っているので これは旧校舎ということになる。 船かクジラみたいな校門。 プレートが残っていないのは 移転した場合によくあるパターン。 野球部が3つの中学校の連合軍…
滝上町立上雄柏小学校跡を訪ねてみた。 花壇を整備されていた方がいらしたので お声がけして見学をさせていただく。 石碑をみると小中学校の跡だったんだね。 石碑の裏には 昭和七年二月 雄柏尋常小学校付属上雄柏教授場として開校 昭和二十二年 滝上町立上…
紋別市立立牛小中学校跡を訪ねてみた。 ここを訪ねた時間は17:50。 実は結構暗くなり始めてたりする。 現在はただの原っぱになっている。 一瞬、パークゴルフ場とか公園になっているのかなと思ったんだけど、 積極的な再活用はされていない様子。 唯一あった…
滝下小学校のすぐそばにあった滝下神社に参拝してみた。 社殿。 しっかりした基礎の上にある。 扁額。 ちょっとDIYっぽい。 石碑は二つ。 畜魂碑。 もう一つは地鎮神。 地鎮神って初めて見たかも。 ここで、同じく神社巡りをしているお父さんに話しかけられ…
滝上町立滝下小学校跡を訪ねてみた。 平屋で横に長い校舎。 2006(平成18)年に休校となって 2014(平成26)年に滝上町立濁川小学校へ統合となっている。 校門を通り過ぎて左をみると・・・。 古い校門。 瀧下小学校と瀧下中学校とある。 まぁ、これは分かる…
滝上神社に参拝してみた。 神社庁のWEBサイトの住所が『紋別郡滝上町字サクルー原野33番地』って なっていたので、 ナビでだいたいの場所を案内してもらったところ、 全然周囲に何もない原野を案内されて しばらく迷子になっていた。 最初っから街の方に来て…
ちょっと目的地を見失ってしまって 偶然辿り着いたのがここ。 軒下には北見滝ノ上駅ってある。 現在は北見滝ノ上駅舎記念館ってのが正解なのかな。 廃線となった渚滑線の末端の駅だったんだねぇ。 名所案内。 駅は『滝ノ上』だけど公園は『滝上』なんだねぇ…
滝上町役場。 ピンク色の庁舎って珍しいよね。 門とプレート。 町民憲章。 珍しく一発で撮れた市町村旗。 庁舎の前には銅像とかはなくてステンレスのモニュメント。 花壇部分は芝桜だったりする。 役場から山の斜面に見えるのは芝ざくら滝上公園。 ここが時…