08上川-上川町
上川町立層雲峡小学校跡を訪ねてみた。 昔の航空写真を見てみると 車が停まってる辺りに校舎があった様子。 学校だった時にグラウンドがあった場所には大きな建物が建っている。 大雪山写真ミュージアムとある。 中に入ってみようかと思ったんだけれど 今回…
上川町立清川小学校跡を訪ねてみたんだけれど・・・ この辺かなと目星をつけていたんだけどね。 辺り一面原っぱで痕跡らしきものは見つけられない。 こっち側も原っぱ。 太陽光発電のパネルが広がっていたので もしかしたらとも思ったんだけど。 周囲は人の…
上川町立白川小学校跡を訪ねてみた。 石碑の奥の方には少しだけ切り開かれた土地があった。 敷地の奥の方では養蜂がされていた。 養蜂がされているってことは 普段はあまり人がくるような場所ではないってことだよね。 近くにはこんな看板もあった。 石碑の…
上川町立旭ヶ丘小学校跡を訪ねてみた。 現在は小学校の痕跡はなく 単なる空き地になっている。 2014年のストリートビューでは3軒 同じ形の建物が並んでいたので教員住宅があった場所なのかもしれない。 最初にもしかしたらと思ったのはこっちの敷地。 木々に…
上川町の真勲別神社に参拝してみた。 ちなみにお隣は上川町立菊水小学校跡地。 鳥居の横にあった開拓記念碑。 敷地に入るとまずは手水舎。 そしてジャングルジム。 ジャングルジム? 向こう側には学校があったので お隣の神社にはジャングルジムがあったんだ…
上川町立菊水小学校跡を訪ねてみた。 ものすごく育ちが良い花壇。 いや、校門。 サルビアをかき分けると 校門についていた表札を発見。 オシャレな建物ではあるが校舎ではなさそう。 割と最近建てられたものなのか こんなプレートが付いていた。 2019(令和…
中越尋常小学校跡を訪ねてみた。 まずはニセイカウシュッペ山登山道入口の看板から しばらく砂利道を走っていく。 鬱蒼と木々が生えているところに石碑があった。 中越尋常小学校跡の石碑。 石碑の裏側を見ると 大正六年智来別私設教育所設置 昭和十七年九月…
上川町立中越小学校跡を訪ねてみた。 石碑の裏側には 昭和十七年九月チカリベツ原野より移転 とあった。 跡地はそこに学校があったことを知らなければ たんなる空き地にしか見えない。 周囲を見渡してもそれらしい痕跡は見つけられず。 木製の電信柱が当時か…
上川町立天幕小学校跡を訪ねてみた。 とりあえず、石碑があるのは大変ありがたい。 これがないとホントにただの林とか下手をすると森。 石碑の裏側には 昭和二十五年アイベツ原野四十七線より移転 とある。 ちょっと何だか分からない写真だけど、 きっとこの…
上川町の大上川神社に参拝してきた。 手水舎。 石灯籠。 社殿の前にあったお祀りされている石。 きっと謂れとかあるんだろうけど よくわからず。 社殿。 右の狛犬。 軟石造りみたいだね。 左側の狛犬。 ひなたぼっこしているみたい。 境内社。 ノボリにある…
上川尋常高等小学校跡を訪ねてみた。 上川尋常高等小学校跡の石碑だけがポツンとある。 ちなみに尋常小学校と尋常高等小学校の違いは 1900(明治33)年の小学校令では 尋常小学校1年(6歳)→今の小学校1年生 尋常小学校2年(7歳) 尋常小学校3年(8歳) 尋常…
上川町立越路小学校跡を訪ねてみた。 学校前の通りから見えるように石碑がある。 校舎と体育館。 手前の木がすごく大きい。 奥の林からうなり声と獣臭してきた。 クマ?と思ったけどどうにも犬っぽい。 口笛を鳴らすと甘える声が聞こえてきた。 とはいえ近寄…
上川町立東雲小学校跡を訪ねてみた。 避難所の看板には旧東雲小学校と 元が小学校だったことを偲ばせる。 校門。 素敵なデザインだ。 ピントが手前にあっちゃっているのが残念。 逆光でかなり暗く写っちゃっているけど ゆるいドーム型の形をしている。 玄関…
上川町役場。 庁舎は街の静かな場所に建っていた。 入口の門。 周りにはきれいな花が咲いている。 町民憲章。 一番印象に残ったのはこの前庭。 すごく手のこんだつくりをしている。 庭園を見に来るだけでも価値がありそう。 昨日から今日までたくさんまわっ…