食事
インデアンあさひ町店でお昼ご飯にすることにした。 って画像の左下に写っている釧路市立旭小学校跡を訪ねたので そのついでにってのがホントのところなんだけどね。 廃校をめぐる旅をしているとつい撮影に夢中になって、 ご飯も食べずに日暮れまで撮影と移…
中標津町の食事処とらやでご飯を食べてきたよ。 この看板が目印。 旅館もやっているんだけど今日は良い時間の昼食なので、 ちょっと来てみた。 結構久しぶりに来た感じ。 入口のところにあったおすすめメニュー。 この時点で迷っちゃうんだけど。 どれも美味…
ちょっと釧路まで用事があったので、 白糠まで足を延ばしてみた。 お昼ご飯のために数軒回ってみるも どこも混んでいるかお休み。 危うく昼食難民になりそうなところで暖簾が出ているお店を発見。 焼肉屋さんかもって思ったけど、 最悪一人焼肉でもいいやと…
珍しく早い時間に目が覚めたので、 万両屋パン工房ぴえ~るに行ってきたよ。 基本工場に併設のお店なので、 思いっきり住宅街にあったりする。 こちらのお店のストロングポイントとしては 朝早くからやっているんだよね。 大好きな調理パン。 甘いパンに比べ…
根室にきてさて何を食べようかとなった時に、 自分的な選択肢として・・・ 1 根室花まるさんでお回転ずし 2 どこかでエスカロップとか 3 タイエーさんで焼き鳥弁当 いつもだいたいこの辺で選んでいた。 先日、根室に来た際にスタミナライスのお話を聞いた…
ちょっと用ができたので 岩見沢駅前に来てみた。 ちょっと来たのは中標津からだけどね。 用事までちょっと時間があったので 岩見沢駅の周辺をウロウロしてみた。 岩見沢駅の中にあるi Box。 教育大の学生さんの発表の場になっている。 可愛らしいお嬢さんが…
何を食べようかなぁと考えているうちに 思い浮かんだのが以前食べそびれたたれかつ丼。 たれかつ丼といえば訓子府町ということで ぶらぶら車を走らせているうちに時間はもう15:20。 早速・・・と思いきや準備中の札が出てる! マジかよ。 でも今さらコンビニ…
天気もいい日曜日。 お昼ご飯のパンでも買いに行こうかと 車に乗ったらいつの間にかこんなところ。 厚岸駅。 ここは初めて来た場所だ。 道の駅の方に行こうかとも思ったんだけど、 混んでそうだったので。 いつもはどのくらい人がいるのかは分からないけど、…
FMはなのCMでもおなじみの食事処やまや。 転勤してくる前に中標津に来た際に はじめてご飯を食べた思い出のお店だったりもする。 大きな通りに面した入口。 でも、こっちから入ったことはほとんどない。 普段はこっち側から入るのがほとんど。 やまやでは「…
世間ではゴールデンウィークだけど あいかわらずの生活。 お昼ご飯は河亭さんにきてみた。 いつもは結構、車で駐車場がいっぱいだけど 今日は1台しか停まっていなかったのでここにした。 そういえば、中標津に引っ越してきて 初めての宴会はここだったかも。…
お昼ご飯はちょっとまよって来々軒の焼肉ライスにすることに。 焼肉ライス(焼肉定食ではないんだよねぇ)大盛で~。 ってお願いすると、 おばちゃんが「ご飯?お肉?」と聞いてくる。 +100円でどちらの大盛も可能なシステムらしい。 で両方大盛(+200…
お昼ご飯は少しさっぱりしたものが食べたいなぁ~と思ってたら、 いつもなら車がっぱいとまっているよしだ屋さんが 少し空いていそうだったので、 今日のお昼ご飯はここにすることにした。 道路からはこの看板が目印。 何となく中を撮ったら何だかよく分から…
今日のお昼ご飯は龍鳳で。 正確には今日のご飯『も』龍鳳ってのが限りなく正解に近い。 平日のお昼のかなりの割合でお世話になっている龍鳳さん。 土日も時々お世話になっている。 ファミリーレストランみちのくが閉店してからは 週3か4くらいで来ている気…
前日の日記のていしゃ場の思っていたのはこっちの感じ。 場所は一緒なんだけどね。 ここに来たら、まずはカツカレー。 数回きたけど、一度だけたれかつ丼を食べたほかは 毎回チキンカツカレー小小をいただいていた。 小小といえども普通のお店だと大盛とか特…
用事で別海に来たので久しぶりにていしゃ場でご飯にすることにした。 あれ? なんか雰囲気が変わっている。 いつもカウンターで食べてたんだけど・・・。 食券機が導入されている。 テーブルは変わっていないけど、 配置が換わった?? なんかメニュー少なく…
ちょっと昼食の時間がずれ込んでしまったので さんぱちに来てみたよ。 ここは腹も減っているし お得なランチセット! ・・・と思ったら14:00って書いてあった。 ちょっとだけ時間が過ぎてたので不可。 なので、お得なセットメニューの 豚ジンギスカン丼とハ…
昨日に引き続き食い処華でお昼ご飯。 唐揚げ定食(ライス大盛) 下味が付いた唐揚げ。 ちょっと固め。 自分的にはもう少し量があってもいいんだけど 健康診断の結果も悪かったしなぁと考えちゃう。 って、昼飯だけ紹介していると それだけで週5ペースの更新…
エフエムはなでよくCMが流れる食い処華(はな)に来てみた。 前に来たのは随分前だな。 1年以上開いてるかも。 メインの通りからちょっとだけ中に入る感じ。 定食がいいので食べたことのない チキンチーズ定食をお願いしてみよう。 あ、お味噌汁が付いている…
暖簾がまくり上がっちゃっているけど 標津町のファミリーレストランいし橋に来てみた。 先週お邪魔した郷土料理武田の道路むかい。 メニューがたくさんあるので珍しくしばらく悩む。 あまりお腹が減っていないのもあるので 大盛メニューは流石にしり込みをし…
ちょっと用事があったので別海町に来た。 時間が中途半端だったのでお昼ご飯にすることに。 あ~やっぱりピンボケだ。 スマホのカメラは思った以上に上手に写る時と あとから見ると全然ピンボケなのと極端な気がする。 まぁ、腕のせいっちゃそこまでなんだけ…
お昼ご飯が少し遅くなったので 今まで週末にしか来たことのない来来軒でお昼ご飯をとることにした。 お店の中は昭和テイスト満点。 大好きな感じ。 さすがに店内は禁煙になっているけど。 今回はセットメニューに挑戦してみようかな。 おばちゃんが作ってく…
お休みでダラダラしてたらあっという間にお昼時。 目的もあてもなく走っていると魅力的な看板発見。 これまで何度か通りかかっていたけど 駐車場がそれほど混んでいなさそうだったので 今日のお昼ご飯はここにすることに。 この日は風がすごく強くて暖簾もこ…
自宅に戻っていたので色々用足しをしていたところ、 長男さんが午前中のみの授業とのことだったので、 ちょうど用事が終わったタイミングでお迎えに行く。 家に帰ってきたら、次男さんは給食を食べてから帰ってくるとのことで、 二人で栗山町に。 しっかり予…
職場で良くかかってるFMはな。 CMで流れている百萬里(ひゃくまんり)に来てみた。 ちょっと近所まで来る用事があったので。 メニューはこんな感じ。 初めてなのでやっぱりCMで推しているマーボーラーメンをお願いする。 頼んで程なく出てくる。 初めてのお…
昨日は早く寝てしまったせいか 珍しく朝から起きだした。 しばらくぶりに床屋さんに行ってみたら、 終わったころにはちょうどお昼時。 帰り道に暖簾が出ているのが見えたので ここでお昼ご飯にすることにした。 夜は随分前に来たことがあるんだけど コロナに…
先週はお出かけせず。 今週は週末の大雪で朝からアパートの駐車場に除雪が入っている。 大家さんありがとう。 しかたがない。 車を避けて駐車場の除雪をお願いするために出かけるか。 と、まったくあてがなく出かけてしまう。 辿り着いたのは小野寺食堂。 道…
役場巡りのついでに せっかく北見まで来たのでちょっと近所を歩いてみることにした。 全くあてもなく歩くもんだから もしかしてってかたぶん見どころ的なところがあっても 見逃しているんだろうな。 歩道には頑丈そうな屋根が付いている。 なんか焼肉屋さん…
いい加減お腹も減ったので ぱっと目に入った小樽なると屋さんに入ってみた。 あ、今いるのは旭川市ね。 市役所とか文化会館のすぐ近く。 いっぱいメニューあるんだなぁ。 昔よく小樽で食べたんだけど こんなに種類あったんだったっけか? 久しぶりすぎなので…
お腹が減ったので斜里の街中まで戻ってきた。 道の駅 うとろ・シリエスク。 去年まではたくさんのバスに乗ったよその国の人たちで賑わっていたが、 大型バスはほとんど見かけなくなった。 とりあえず中途半端な時間だったので 道の駅でご飯にすることにした…
幌舞駅に来てみた。 何で来たかっていうと 先日アマプラで鉄道員(ぽっぽや)を観たからという単純な理由。 来る前に訪れていた南富良野町役場から歩いてこられるほどの距離。 中に入るとすごくきれいにされている。 普通に使われている駅なので2~3時間に…