【滝川市】江部乙神社に参拝してきた 2023.7.16

滝川市にある江部乙神社に参拝してきた。

 

 

社号標。

 

掲示板。

神社の掲示板にポスターって結構珍しいよね。

 

一の鳥居。

 

鳥居の土台には銅版があった。

大正14年ってあるけど

今から100年位前のものってことなのかな。

 

石灯籠。

 

風雪九十年 屯田魂と書かれた石碑。

 

開村記念碑。

今は滝川市だけど開村したころは江部乙村だったんだよね。

ちなみに

1952(昭和27)年に江部乙村が町制施行して江部乙町となって、

1971(昭和46)年に滝川市と江部乙町が合併して滝川市になっている。

 

碑文。

 

傍らにあった石碑なんだけど

かなり文字が摩耗して見にくい。

 

滝川市江部乙屯田入植九十年記念協賛会役員名簿って書いているのか。

一番最初に顧問 岩橋英遠とある。

 

郷土出身の画家だよね。

昔、夜中遅くのテレビにトンボがいっぱいの絵が流れていたんだけど、

知っている人がいるかなぁ?

 

文字が難しくて読めないんだけど

何かの記念碑。

 

地神宮。

 

手水舎。

 

日露戦役紀念碑。

台座がすごく凝っているデザインだね。

 

社殿。

 

扁額。

 

社殿から左手に行くとトゥルンとした感じの狛犬がいた。

こっちは右側の狛犬

 

そして左の狛犬

ウヒヒって笑っている感じ。

あれ、これは最初にポスターになってたのだよね。

 

もしかして元々はこっちが参道だったのかな?

 

手水舎。

先ほど見かけたのと同じ形だよね。

 

手水石にはこんな可愛らしいアイテムが添えてあった。

 

これは古い手水石なのかな。

 

江部乙神社 御創祀百年之碑。

これは多分最近建てられたものだろうね。

 

忠魂碑。

 

これは境内にあったわけじゃないんだけど、

神社の近くにあった石碑。

名古屋実君 顕彰の碑。

 

石碑の裏側の碑文。

滝川市の農政課長だった方なんだね。

今でもご存命だと70歳くらいだね。

こうしてお名前が残っているってすごい人だったんだろうね。

 

さて、次の場所に向かおうかな。