別海村立走古丹小学校跡を訪ねてみた。
校舎はもうすでになく、
現在は走古丹地域防災センターがある。
近くにあった建物は随分古そうだけど、
当時もあったのかしら?
走古丹僻地保健福祉会館とある。
僻地保育所とかなのかな。
傍らにあった開基の碑。
碑文。
小学校のことは書かれていなかった。
看板にも特に小学校の痕跡があるものはない。
唯一あったのが通学路の標識。
道路っぷちにあった石碑は歌碑だった。
防災センター裏手の広い土地は
たぶんグラウンドの跡。
よく見るとバックネットがある。
この土盛りは何だったんだろう?
古墳だったりする?
津波の時にこの上に逃げ込んだりするんだろうか?
ここからリライト(2024.9.26)
1974~1978年の航空写真。
グラウンドは分かるけど校舎っぽいのはないなぁ。
1961~1969年の航空写真。
校舎があるね。
それほど大きな集落とは思えなかったけど
結構学校は大きかった様子。
別海村立走古丹小学校は1970(昭和45)年に
別海村立別海小学校に統合となり閉校している。