別海町立大和小学校跡を訪ねてみた 2021.12.5

f:id:kazetotukito:20220106214809j:plain

別海町立大和小学校跡を訪ねてみた。

 

 

近くの国道はこれまで何度も通っている道。

 

 

f:id:kazetotukito:20220106214817j:plain

現在は奥行会館となっている。

近くの駅跡の名前も奥行だったので、

てっきり小学校の名前も奥行小学校っていうのかと思ってた。

 

 

f:id:kazetotukito:20220106214825j:plain

グラウンド跡。

キレイなままなので地域の人たちが

今でも手をかけているんだね。

 

あれ?

何か建物がある。

 

 

f:id:kazetotukito:20220106214839j:plain

まさかこれが学校跡ではなさそうだけど

何だったんだろう?

教員住宅?

 

 

f:id:kazetotukito:20220106214847j:plain

敷地の中には神社もあった。

 

 

f:id:kazetotukito:20220106214855j:plain

鳥居の根元を見ると奥行大和神社とある。

 

 

f:id:kazetotukito:20220106214905j:plain

社殿。

立派なしめ縄がかかっていた。

 

日暮れが随分早いので

今日のところはこの辺で探索終了。

 

ここからリライト(2024.9.29)

2023年の航空写真。

グラウンド跡に工事現場ができているね。

何か近所で工事をしているのかな?

 

1974~1978年の航空写真。

赤い屋根は古い会館なのかな?

周囲の木々が全然育ってないのにびっくりだ。

 

1961~1969年の航空社h審。

先ほどの赤い屋根の会館はもしかしたら

校舎北側(画像上側)にある体育館的な建物に

増設したものだったのかも。

 

別海町立大和小学校は1975(昭和50)年に

別海町立西別小学校と別海町立上風連小学校へ分割統合されてる。

もう50年近くも前の話だね。