別海村立黄金小学校跡を訪ねてみた。
現在は黄金会館という地域のコミュニティセンターになっている。
建物の隣にあった黄金開拓の碑。
碑文。
昭和5年2月に入植し、
昭和45年3月に閉校となっていることが書かれている。
あ、表札がある。
黄金 学校となっており、真ん中が白く塗りつぶされている。
先ほどの開拓の碑に書かれていた学校に関わる部分が
ここにも書かれている。
ただすっごく見にくい。
この辺りが学校だったのかな?
それともグラウンドだったのかなぁ?
閉校から半世紀がたち痕跡はもう残っていなさそうだけど、
石碑があって良かった。
別海町の学校の表札は別海町資料館にたくさんあったはずなんだけど、
ここのはこの場所に残っていて良かった。