足寄町立平和小学校跡を訪ねてみた。
ちょっとピンボケだけど校門。
表札は残っていない。
ただ、裏側には学校の沿革が書かれたプレートがあった。
平和小学校跡とあることから閉校後につけられたプレートなんだろうけど、
見た感じには全く違和感がない。
そのくらい時間が経っているということなんだろうね。
跡地には平成生活改善センターという建物がある。
奥の方に進める道があったのでちょっとそちらに行ってみよう。
廃バス。
見ている最中何か物音が聞こえてきた。
何だろうとしばらく周囲を見ていたら
大きな青大将が移動中だった。
裏手は広大なパークゴルフ場になっている。
きっとここはグラウンドだったんだろうね。
足寄町立平和小学校は1970(昭和45)年
足寄町立東小学校に統合となり閉校している。