足寄町立西小学校跡を訪ねてみた。
現在は足寄町立足寄小学校として稼働中。
校門。
門の本体に比べ中のプレートが随分ピカピカに見えるのは
歴史を知っているからなんだろうか。
グラウンド。
もちろん今でも使われているので
普通にキレイだよね。
校舎。
先ほど訪れた東小学校跡の校舎と同じデザインだね。
校章。
ステンレスでピカピカ。
躍進の譜とある立像。
不審者がいるぞ~と指さしているようにも見える。
そうならないように気をつけないとな。
台座には何か書いてあるんだけど
薄くて見にくい・・・。
昭和51年は、西小学校創立80周年の記念すべき年である。
創草時は、開拓困難な状況下先達が善意に満ちた学窓として
出発した。
時流れ、校舎 校名 校庭も幾度かの変遷を経て今日に至って
いる。
ここに学んだ人達は、母校の里で流汗発展に寄与、異郷に進出
して健闘、志し半ばで逝った父母そして兄姉、国に殉じた同窓も
幾多である。
本校の今日の歴史の陰に散った友垣に鎮魂を捧げると同時に
未来に生きる子らの栄光を念じここに躍進の譜〇を刻み
の大地に標すものである。
昭和59年9月16日
西小学校創立80周年記念協賛会
とある。
何の変哲もない水飲み場。
裏側には明るい心と書かれたプレート。
下の方には新築落成記念 昭和53年8月
とあった。
足寄町立西小学校は2000(平成12)年