浜頓別町立下頓別小学校跡と浜頓別町立下頓別中学校跡を訪ねてみた 2022.10.23

浜頓別町立下頓別小学校跡と浜頓別町立下頓別中学校跡を訪ねてみた。

 

 

 

 

ちょっと変わった形の校門。

下頓別小学校のプレートが付いている。

 

 

正面玄関。

窓から少し見える中は普通に今でも使われているような感じ。

 

 

校章。

これは小学校のものになるのだろうか。

 

 

正面玄関前にあった石碑。

開校四十五周年 校舎改築落成記念とある。

上の部分にあるのは下頓別中学校の校歌だ。

 

 

石碑の裏側には平成三年十一月十七日の日付があった。

 

 

グラウンド。

何か使われていないっぽい。

この時点では中学校の廃校後、小学校が現役で入っていると思ってたので、

グラウンドが整備されていないのがなんでなんだろう?って思ってた。

 

 

校舎。

小さいながらもまだまだキレイ。

その反面、外にあるキュービクルがものすごい錆びている。

 

 

体育館も少し塗装が剥げてきたくらいで

全然現役っぽい。

 

 

道路のところにあった災害時の避難場所の看板には

今でも下頓別中学校の文字が残っていた。

 

浜頓別町立下頓別中学校は2011(平成23)年に閉校し、

跡地に下頓別小学校が移転してくる。

浜頓別町立下頓別小学校は2014(平成26)年に

浜頓別町立浜頓別小学校に統合となり閉校している。