俣落小中学校跡の向かいに神社があったので
ちょっとよってみた。
割と新しい?
俣落神社の看板。
横の方に目をやると遊具?
神社なのに??
これが本殿になるのかなぁ?
割と普通の玄関っぽい。
あれ?
こっちの看板は俣落『拓北』神社ってなってる。
なんで神社の名前が違うんだろう・・・?
なんかこっちの看板の方が古そうな感じはするんだけど。
俣落開拓の碑。
学校のところにあったのは開拓百年之碑だから
ちょっと違うんだね。
碑文をみると今が開拓百年とちょっとってところか。
さて、廃校巡りに戻るか。