足寄町立茂足寄小学校跡を訪ねてみた。
校門はかなり劣化が進んでいるけど
表札も文字もしっかり残っていた。
一番高いところに建物があったけど、
流石に校舎ではなさそう。
現在は茂足寄集落センターとなっている。
ちなみに先日クマを見た後に鹿にぶつけた時に
ホントはここに来て当日の探索は終了となる予定だったんだけど、
ぶつけたショックと確認作業をしていたら、
ここにたどり着いた時にはもう真っ暗になっちゃってたんだよね。
グラウンド跡には・・・何の施設だろ?
敷地には石碑が一つあった。
右の方に見切れているのは茂足寄集落センターね。
石碑は馬頭観世音の石碑だった。
残念ながら学校の記念碑とかではなかった。
足寄町立茂足寄小学校は1969(昭和44)年に
上足寄小学校に統合となり閉校している。