さて、ここから常設展を見学のため2階へ移動。
働かれていた方のマネキンが
とてもリアルな感じ。
一方、ガスマスクをつけている方は
何となくイケメンな感じがする。
中の展示は随分オシャレな感じ。
素敵なディスプレイと写真があると
何度も来たくなるよね。
仕事で鍛え上げられた肉体の炭鉱夫のパネル。
夕張の説明。
黒ダイヤばやし
ツヤのよいのが 自慢だよ
夕張娘と 黒ダイヤ
こころの 底から 燃え上がる
こころ意気なら 自慢だよ
国の火種の 黒ダイヤ
そいつは おいらに まかせとけ
ヤマの栄が 自慢だよ
マチの宝の 黒ダイヤ
掘っても 掘っても 絶えやせぬ
まつりばやしが 自慢だよ
みんなそろって 黒ダイヤ
おどりおどらにゃ 夜が明けぬ
ここからは写真や画像が並んでいる。
その中の一枚。
祝開校の文字が見える。
床にあった航空写真。
赤い点が現在地。
この辺りが炭鉱や鉄道施設が集まっていて、
その周囲にたくさんの炭鉱住宅が並んでいるのが分かる。
この辺は鉄道の展示物だね。
1階でやっていたのは夕張鉄道の企画展だったけど、
こっちは常設で展示されているものになる。
夕張の炭鉱と鉄道とあるパネル。
そうだ、夕張には大夕張鉄道もあったんだった。
この辺は採炭の道具だね。
壁の全面にあるグラフがデザイン的にも良いよね。
内容は厳しいけど。
時計のディスプレイ。
先日、廃線となった夕張支線の展示。
順路を進むとそろそろ坑道へと向かう雰囲気が出だす。
すごく懐かしい展示品。
さて、ここで装備をするわけじゃないけど、
そんな導入だよね。
全然関係ないけど、
右の方に写っている消防設備は
結構年代物だよね。
ここまで来たらいよいよ坑道へ向かうよ。