別海町  加賀家文書館に行ってきた 2020.9.13

f:id:kazetotukito:20200914214426j:plain

加賀家文書館に来てみた。

 ちなみに読み方は「かがけもんじょかん」。

 

 

ってもさっき来た別海町郷土資料館の隣なんだけどね。

さっき資料館で入館料を払っているのでこちらはお金がかからない。

 

 

f:id:kazetotukito:20200914214435j:plain

この施設は、江戸時代末期に野付半島などで、

その地に住むアイヌと交易の際の通訳などをしていた

加賀さんという一族が残していた

古文書などの資料が別海町に寄贈されてできた施設。

建物の中はかなりキレイ。

 

 

f:id:kazetotukito:20200914214443j:plain

入口付近でまずは映像を見ながら学習。

映像は職員さんに声掛けするとスイッチを押してくれる。

7~8分くらいだからしっかり見よう。

 

 

f:id:kazetotukito:20200914214453j:plain

文字情報がかなり多いので

ゆっくり時間があるときがいいね。

 

 

f:id:kazetotukito:20200914214502j:plain

隣の資料館に比べると嘘だろってくらい立派でびっくりする。

 

 

f:id:kazetotukito:20200914214511j:plain

遠近感がしっかりでたジオラマ

これは野付半島の先っぽの方。

今は漁師さんとか以外は基本的に入れない。

 

 

f:id:kazetotukito:20200914214523j:plain

達筆で読めないけど

加賀伝蔵さんという方が北海道を離れ

故郷に帰る際に贈られた詩らしい。

 

 

f:id:kazetotukito:20200914214531j:plain

今の地形と変わっていると思うけど、

トドワラって書いている右上辺りが今のネイチャーセンター。

レウンキって書いてある辺りが車で行ける一番端っこの辺り。

龍神崎ってところが灯台のあるあたりかなと予想。

 

 

 

 

f:id:kazetotukito:20200914214539j:plain

8 通行屋遺跡って書いてある辺りは

入っていけない場所。

行ってみたいけどね。

 

 

f:id:kazetotukito:20200914214548j:plain

カッコいい十二支の羅針盤

気分が盛り上がるなぁ。

こんなのもって冒険にでるとか。

 

 

f:id:kazetotukito:20200914214559j:plain

最後に加賀伝蔵さんの言葉で展示が終わる。

 

「我蝦夷全州墾闢の祖とならん」

(私は、蝦夷地全部の開拓の先人になりたい)

 

伝蔵氏が亡くなってちょうど百年後

自分が生まれたってのも

また何かの縁か?

 

今度は隣の図書館でも勉強してみないとな。