岩内町役場のそばに道路に大きな鳥居がかかっている場所がある。
大きさもすごいけど
なかなか見られない景色だよね。
せっかくなのでちょっと寄り道してみることにした。
縣社岩内神社って書いてあった。
周囲の木々が歴史を感じさせる。
手水舎。
境内に入ってすぐの狛犬。
小顔だね。
すごく立派な石灯篭。
社殿。
立派だなぁ。
扁額。
社殿の横にあったこの建物は何だろう?
境内の中にまた神社。
奥まで進むと忠魂碑だった。
ぐるっと後ろに回ると・・・
隠れた場所にも忠魂碑があった。
ちょっと衝撃だ。
なんでこんな配置の仕方をしているんだろう?
広~い境内にはまだまだ見るものがありそう。
岩内開基記念碑
歌碑。
なんて書いているんだろう・・・。
三の月や
着物買いにゆくという
最後の名前はわかんないなぁ。
鳥獣供養の碑
岩内神社旧鎮守?
最後の2文字が分からん。
この建物は何なんだろう?
神楽(かぐら)殿かな~?
最後に由緒略記とあった石碑。
すごく立派な神社で結構時間を使ってしまった。
今日は役場めぐりを優先してすすめたいので
神社めぐりは今後の楽しみに取っておくことにしよう。