浦幌町立常室小学校跡を訪ねてみた 2022.12.16

浦幌町立常室小学校跡を訪ねてみた。

 

 

 

校門。

浦幌町立常室小学校の表札がついている。

 

 

校舎正面玄関。

奥の方には体育館も見える。

 

 

校章。

 

 

玄関に近づいてみると

TOKOMURO Labとの看板がかかっている。

撮影のタイミングでは15:00だったので

まだ開いていたみたい。

とは言え、ゆっくり過ごしたりする時間もないので

それはまた今度来た時のお楽しみにしておくか。

 

 

ひどい逆光の画像だけどグラウンド跡。

 

 

敷地にあった石碑が二つ。

浦幌教育発祥之地と書かれたものと

室っ子の郷と書かれたもの。

 

 

浦幌教育発祥之地の裏側にあった碑文。

表題は浦幌教育発祥之地だったが

碑文は浦幌町教育発祥之地となっている。

細かい違いだけど。

あと、閉校の碑も兼ねているんだね。

 

 

こちらは室っ子の郷の石碑の裏側の碑文。

ちょっと読みにくいけど碑文には、

 

トコムオロに入植した先人は自然の脅威と天

覆う大樹海に挑戦しつつ子弟を松山賢了氏の

寺に学ばせた。

一方部落民は不断の苦しみと欠乏に耐えながら二年

を経て校舎を建て村に寄付した。ここに浦幌最初の

学校として明治三十三年二月十日常室簡易教育所が

開設された。

以来八十年を迎えた私達は先人の偉大なる開拓魂と

絶えることのなかった教育情熱に感謝するとともに

郷土の生生発展を誓い碑を建立した

昭和五十五年二月十日

 常室小学校開校八十周年記念事業協賛会長 竹村

 

と読める。

もしかしたら会長さんのお名前が書いてあったのかもしれないけど

読むことができなかった。

苗字だけってことはないのかなとも思ったんだけど。

 

 

前庭に倒れていたモニュメント。

 

 

校舎。

奥に体育館があるのは分かっていたんだけど、

カフェに人が来ていそうだったので

横切るのも悪いかなと思って邪魔にならなそうなところから

校舎だけ撮影させてもらった。

 

 

もう一つあった校門は表札が変わっていた。

こういう残り方もいいね。

 

 

浦幌町立常室小学校は2005(平成17)年に閉校している。