【美唄市】茶志内神社に参拝してきた 2023.6.25

美唄市にある茶志内神社に参拝してきた。

 

 

隣接しているのが廃校跡だったからってのもあるんだけど。

 

境内にあった謎の台座。

 

台座部分にあった石板。

農業関係の石碑があった様子。

茶志内3号甲乙幹線及開田事業竣功記念碑ってのがあったのかな?

 

 

開村記念碑。

 

上の方に書かれているのは

茶志内兵村創業者だろうか?

石碑にはたくさんのお名前が並んでいる。

 

裏側にあった碑文。

 

またも台座のみ残っている。

 

倒れていた石柱があったのでこれかなぁ?

ちょっと台座が2つあったのでどっち物ものかは分からない。

裏返してみようかな?って感じにもならなかった。

 

手水石。

 

右の狛犬

 

左の狛犬

小型犬みたいで可愛い。

 

石灯籠。

奥に見えているのは神輿殿なのかな?

 

社殿。

この辺りを代表している神社なのか

かなり立派なつくりをしている。

 

 

神社の裏手にあった謎の構造物。

周囲を金網で囲われていたんだけど

何のために建てられたものなんだろう?

ちょっと神社には関係なさそうだけど。