深川町立沖里河尋常高等小学校跡を訪ねてみた 2023.7.16

深川町立沖里河尋常高等小学校跡を訪ねてみた。

 

 

 

跡地は現在、豊泉コミュニティセンターという建物がある。

 

こういった災害時の避難場所の看板には

旧〇〇小学校とか書いてあることもあるんだけど、

さすがに尋常小学校跡とか旧尋常小学校は見たことがない。

 

建物の傍らにはポツンと石碑がある。

石碑には沖里河尋常高等小学校跡とある。

 

石碑の裏側。

ちょっと見にくいけど、

右側には

昭和六十一年八月二十四日

向陽小学校五十周年記念協賛会 建立

左側には

明治三十三年四月二十一日開校

昭和十一年十月三十一日(数文字分からず)閉校

とある。

 

1974~1978年の航空写真。

中心よりちょっと左が跡地になる。

赤い屋根の建物が見えはするんだけど・・・。

昭和11年閉校とあったから西暦だと1936年だから

この時点で閉校後40年も経っていることになる。

さすがにこの建物は学校跡ではないんだろうなぁ。