佐呂間町立仁倉小学校跡を訪ねてみた 2022.6.25

佐呂間町立仁倉小学校跡を訪ねてみた。

 

 

 

 

 

校門。

 

 

敷地に入ってすぐにあった仁倉小学校跡地の石碑。

何かボーリングの玉みたいなのがハマっているデザイン。

そういえば、さっきの校門にも玉が付いてたな。

 

 

裏側には学校の沿革。

 

 

開拓記念碑。

 

 

明治36年5月2日富山県人吉川久太郎

徳島県人中川亀大の両氏

十勝国浦幌より富地に入植

というところから始まっている。

 

 

開基開校百周年記念碑。

上の部分がちょっと変わった形。

 

 

碑文はさっきの開拓記念碑の内容を分かりやすい現代文にした感じ。

2003(平成15)年11月23日に建てられている。

 

 

タイムカプセルも埋められている。

掘り出されるのは来年のお盆の頃。

キレイに出てくるといいね。

 

 

体育館の壁面。

夢いっぱいと書かれているのは

児童が描いたものなのかな。

 

 

上の方にあった校章。

 

 

平屋建ての校舎。

今はコミュニティセンターとして使われているみたい。

 

 

立派な体育館。

ちょっとだけ覗いてみたけど

今でも使われていそうな感じだった。

 

 

校舎裏手のグラウンドの端には古びた校門。

 

 

今ある校舎の前はグラウンドに校舎があったのかもしれないね。

 

 

仁倉小学校は2006(平成18)年に佐呂間小学校へ統合となっている。