泉記念館も見学していったよ 2021.1.9

f:id:kazetotukito:20210114233623j:plain

開拓記念館の見学を終え、

鍵を開けてもらった泉記念館も見学をしていく。

 

 

f:id:kazetotukito:20210114233631j:plain

昭和53年度に開基30周年??

あれ、さっき資料館で昭和63年で開基100年って・・・。

 

と調べてみると栗山町になって開基30周年ってことだった。

さっきの昭和63年は開拓に入ってからってことだ。

 

 

f:id:kazetotukito:20210114233647j:plain

北海道の建築物ではなかなか見られない

丁寧なつくりの日本家屋。

 

 

f:id:kazetotukito:20210114233656j:plain

入ってすぐの囲炉裏。

なんか他にもいろいろ置いてあるけど。

 

ちなみにこっちの建物には暖房がないのと

ガンガン隙間風っていうか一部雪が吹き込んでいるので

すっごく寒い。

足もすごく冷たくて長くいられない。

 

 

f:id:kazetotukito:20210114233705j:plain

f:id:kazetotukito:20210114233713j:plain

自分の背が高くなったように勘違いするような

敷居の低いお部屋。

畳の部屋は好きなんだけど

何しろ冷たくてゆっくりしていられない・・・。

 

 

f:id:kazetotukito:20210114233723j:plain

箱火鉢。

これが展示じゃなかったら少しあったかかったのかなぁ。

道具としてはちょっと欲しいかも。

 

 

f:id:kazetotukito:20210114233731j:plain

泉麟太郎さんとその奥様の遺影?

文字情報は撮影しておいてゆっくり後で読むことにする。

 

 

f:id:kazetotukito:20210114233738j:plain

立派な掛け軸。

 

 

f:id:kazetotukito:20210114233747j:plain

家訓。

我が家にもこんなのを掛けようかな。

今となっては朝の顔である加藤浩次さんの

「加藤家~家訓」とか思い出しちゃうけど。

 

 

f:id:kazetotukito:20210114233756j:plain

これは・・・。

なんか似たようなの描けそうだぞ?

マッキーで。

 

 

f:id:kazetotukito:20210114233805j:plain

富山の家庭薬。

今でいうと富士製薬の置き薬的なやつだ。

この箱良いなぁ。

 

 

やっぱり寒くて我慢できないので

今日の見学はこれで終了。

 

おつかれさました!