白糠町立河原小中学校跡を訪ねてみた 2022.11.18

白糠町立河原小中学校跡を訪ねてみた。

 

 

 

 

敷地の外周にあった看板。

元々勉強が得意でないので

いまいちピンとこないんだけど、

未来に向かって駒を指せってどういう意味なんだろう?

 

 

熊出没注意の看板。

学校のすぐそばの通りってのが道東だよねぇ。

 

 

朽ちて倒れてしまっている看板もある。

左上に見えるのは鮭かな。

 

 

いつもは一番最初に使いそうな画像。

 

 

校門には白糠町立河原小学校のプレート。

 

 

対の校門には

白糠町立河原中学校の文字が見える。

 

 

校門横にあった割と新しめに見える石碑。

 

 

裏側の碑文。

ものすごくきれいに裏側の元職員公宅が反射している。

 

 

近くにあった石碑。

と思ったんだけどもしかしたら門なのかも。

和天別パイオニアセンターというコミュニティセンターだろうか。

イオニアとセンターの組み合わせは斬新な感じがする。

あ、これもしかしてモチーフは牛なのかも。

 

 

拓 戦後緊急開拓記念碑とある石碑。

 

 

石碑の裏側にあった碑文。

 

 

奥にあった建物。

イオニアセンターだね。

建物自体は結構な築年数っぽい。

 

 

さて、校門のところまで戻ってきて校舎。

校舎はすごくシンプルなつくりだね。

 

 

校舎正面にあった開校記念碑。

表面のタイルが昔のお風呂場とか

石炭ストーブの下の台みたいな感じ。

 

 

記念碑の裏側には開校30周年記念とあった。

昭和50年だから今から半世紀ほども前だ。

 

 

正面玄関。

昭和を感じさせる玄関がいいね。

キレイなので今でも人の出入りがあるんだろうな。

 

 

校章。

ちょうどいい隙間にハマっている。

 

 

グラウンド。

グラウンドは今でも現役のような様相。

きちんと管理をされている方がいるんだろうね。

 

 

建物の窓から地球儀がのぞいている。

学校だった証だね。

 

 

体育館。

 

 

廊下の窓からのぞいていた図書室の目印。

 

 

きっとシンボルツリー。

大きく育っている。

 

 

校門からちょうど反対側にあった通用門。

 

 

向かい側の畑にはノラのツルが餌を探していた。

そういえば初めてツルを見たのは

実は白糠町に所用で来た時だったことを思い出した。

随分前のことだけど。

 

白糠町立河原小学校と白糠町立河原中学校はは2007(平成19)年に

それぞれ白糠町立茶路小学校と白糠町立茶路中学校に統合となり閉校している。