2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

清里町 神の子池によってみた 2021.8.15

通りかかったので久しぶりに神の子池に寄ってみた。 実際のところ、 摩周湖本体の伏流水ではなく、 外輪山の降水が伏流水となっているとのこと。 注意書き。 なんかこういうの書いてないと 想像力が足りなくてやっちゃう人いるんだろうねぇ。 オリンピックは…

清里町立緑町小学校跡にいってみた 2021.8.15

清里町立緑町小学校跡にきてみた。 デザインの入った校門。 もう一つ校門があった。 緑町小学校50周年記念ってなってて 昭和46年10月17日建立って書いてある。 学校は写真に納まらないくらい長~い。 多分正面玄関。 ここから左側と右側のデザインが微妙に違…

小清水町立止別小学校跡にいってみた 2021.8.15

車で走っていた時に偶然見つけた 校門らしき物体発見。 止別小学校の表札がかかっている。 裏を覗くと建設昭和11年8月って書いてある。 なんかたくさん石碑が並んでいる。 開校70周年記念碑が平成5年に建立されている。 裏には沿革が書かれているけど すごく…

羅臼町 羅臼神社に参拝してきた 2021.8.15

羅臼神社に来てみた。 すごく歴史のありそうな神社の石碑。 こっちは新しい石碑。 説明書きもありすごく親切。 参道を半分ほど登っていく。 ここからは階段だ。 手水舎。 手水舎の中にあった手水の仕方が書かれた紙。 何だかすごく昭和レトロな感じ。 階段を…

羅臼町立春松中学校跡にいってきた 2021.8.15

羅臼町立春松中学校跡にきてみた。 ちなみに読みは「しゅんしょう」ね。 この辺に校舎があったのかとは思うんだけど、 キレイな更地となり現在は駐車場として利用されている様子。 閉校の碑。 石碑の裏側の沿革はえらい簡素。 昭和22年5月1日 目梨郡羅臼村立…

根室市 落石無線電信局跡にきてみた 2021.7.31

いつまで7月末の日記を引きずっているんだという声も 聞こえたり聞こえなかったり。 まぁ、読んでいる人がいるとは思えないへなちょこ日記ブログなので、 そんな声は聞こえてくる? いや、聞こえてくるはずがない。 さて、落石岬に行くときに ずっと向こうの…

根室市 落石神社にきてみた 2021.7.31

ちょっと近代的?な神社を見つけたので参拝してみる。 落石神社って書いてある石碑。 参道はなんと舗装道路。 舗装の感じを見るとずいぶん新しそう。 手水舎。 石がまるで大きな靴みたい。 社殿。 コンクリートの感じを見てもやっぱり最近建て直したっぽい。…

根室市 長節八幡神社にきてみた 2021.7.31

長節湖に寄った帰りに見かけた鳥居。 社殿と狛犬。 扁額をみてここが長節八幡神社なんだって認識した。 社殿の横にあったのはなんだろ? 小っちゃい神様? そんなわけないな。 お稲荷さんかな? 最後にちょっと不思議だったのが、 ご神木であろう木に吊り下…

根室市立共和小学校跡にきてみた 2021.7.31

根室市立共和小学校の校舎。 塗装が小学校っぽいね。 たぶん当時と同じであろう校門。 反対側にはこんなプレートが。 プレートにはこんな言葉が。 陽光さんざめく太平洋を望み風吹き渡るはまなすの丘に立つ 共和小学校の114年にわたる歴史とここより巣立…

根室市 歯舞神社にいってきた 2021.7.31

歯舞神社にきてみた。 手水舎。 水はないけどどうやって入れるんだろう? 社殿は残念ながら修理中。 扁額。 神社のは神額。 お寺さんのは寺額っていうみたいだけど、 ざっくり扁額。 敷地内にあった忠魂碑。 神社で参拝を終え、 帰り道に見かけたバス停。 な…

根室市立温根元小学校跡にいってみた 2021.7.31

根室十景をまわっている最中にみつけた 温根元小学校跡によってみた。 平屋の校舎はただそのまま建ち続けてる。 閉校の碑。 学校の沿革。 グラウンドの跡はもうただの原っぱになって久しい感じ。 どよんとした天気もあって なんだかすごく物悲しい感じがした…

根室市 金刀比羅神社にいってきた 2021.7.31

せっかく根室に来てるので 金刀比羅神社に参拝をしていくことにした。 一気に社殿にアクセスする入口もあるんだけど、 敢えてこちらから入る。 金刀比羅と書いて「こんぴら」って読む。 参道は結構距離があるけど ゆっくり歩いていこう。 カラスに注意した方…

根室市 ニューかおりにきてみた 2021.7.31

根室にきてさて何を食べようかとなった時に、 自分的な選択肢として・・・ 1 根室花まるさんでお回転ずし 2 どこかでエスカロップとか 3 タイエーさんで焼き鳥弁当 いつもだいたいこの辺で選んでいた。 先日、根室に来た際にスタミナライスのお話を聞いた…

根室十景をめぐってみたよ その4 2021.7.31

根室十景をめぐるシリーズも今回で最後。 9か所目は浜松海岸。 たぶんその上には ユルリ島・モユルリ島を望む ・・・って書いているんじゃないかな~? ちなみにこの看板はもしかしたら私有地じゃないかって場所を 通らないと行けない。 いかんせん、こんな…

根室十景をめぐってみたよ その3 2021.7.31

根室半島の南側(太平洋側)はこんな青空。 根室十景7か所目。 花咲灯台と車石。 もう少し霧が晴れていると絶景なんだけどねぇ。 花咲灯台と~ こっちだ。 だって灯台だけだと同じように見えるし。 花咲灯台と~ 車石。 車石のところにはもう5、6回くらい…

根室十景をめぐってみたよ その2 2021.7.31

え~とここで何か所目だ? 根室十景4か所目、明治公園。 おなじみの看板は見当たらず。 明治公園といえばやっぱりサイロ。 アンティークのレンガは良いなぁ~と しばらく眺めていた。 根室十景5か所目、北方原生花園。 霧が深くなってきてホントにまだまわる…

根室十景をめぐってみたよ その1 2021.7.31

中標津は晴天だったのに 根室に着くとこれだもん。 とりあえず、道の駅スワン44ねむろ。 まぁ平たく言うと根室の道の駅。 今日のスタート地点はここ。 今日は〇〇十景をめぐってみるシリーズ第2弾。 ってかシリーズでやっていくのか?? 今回は根室十景をめ…

北海道の市町村役場を巡ってみる【増毛町】134/179 2021.7.22

増毛町役場庁舎。 今日の予定の最後。 増毛の街なかは何度か来たことあったけど、 役場はこんなところにあったんだ~って思った。 入口の門。 さ~他にはないかなぁ? と思ってたけど、 町民憲章とかは見当たらず。 代わりと言っては何だけど こんなのがあっ…

北海道の市町村役場を巡ってみる【留萌市】133/179 2021.7.22

留萌市役所庁舎。 さっき訪れた小平町に続き、 写真は庁舎だけ。 辺りを見回したけどいつも撮影するようなものは何もなし。 留萌は昭和の建物が残っている印象があって、 海も近くにあるせいか、 生まれた街を思い出すよ。 道東にいると以前より遠い距離が近…

北海道の市町村役場を巡ってみる【小平町】132/179 2021.7.22

小平町役場庁舎。 ちなみに小平町は「おびらちょう」 古平町は「ふるびらちょう」ね。 庁舎の周りをぐるっと回ったんだけど、 町民憲章やモニュメント的なものは見当たらず。 なので庁舎の写真だけっていう初めての結果に。 もしかしたら見つけられなかった…

苫前町立三渓小学校跡にも寄ってみた 2021.7.22

苫前町立三渓小学校跡。 元々はもう少し大きかったのかな~? 三渓神社からすぐのところ。 校門。 校門の裏には 開校70周年記念事業 昭和52年7月5日 とある。 こっちは閉校の石碑かと思ったら、 開校80周年記念碑と刻まれている。 さっきの校門が70周年で昭…

苫前町 三渓神社によってみた 2021.7.22

三毛別羆事件復元地からの帰り道、 神社があったのでちょっと寄ってみた。 三渓神社とある。 昔は三毛別と呼ばれていたけど、 今は三渓って土地の名前になっている様子。 さっきの羆事件の慰霊碑だよね。 右側のは「開拓六十週年記念之碑」とある。 左側のは…

三毛別ヒグマ事件復元地にきてみた 2021.7.22

資料館をあとにして、 やっぱりその場所に行ってみたくなっちゃった。 道すがらにはこんな可愛らしい看板があちこちに出ている。 苫前の街からは20キロちょっとくらい。 辿り着くとなんか申し訳なさそうなクマ。 よく見ると背中にスズメバチなのかアブなのか…

苫前町郷土資料館にきてみた 2021.7.22

苫前町に来たからには 郷土資料館に行かねばということで、 苫前町郷土資料館にきた。 門には苫前町役場の表札が。 反対側の門のところには 郷土資料館はこっちだ!と指をさす怖い熊。 なんか、この絵は随分シュールだなぁ。 庁舎跡の資料館の外観は 良い感…

北海道の市町村役場を巡ってみる【苫前町】131/179 2021.7.22

苫前町役場庁舎。 タイルみたいなレンガ模様。 石板プレートはピカピカ。 町民憲章。 こっちもピカピカ過ぎて上手く文字が映ってなかった・・・。 するっと苫前町を色塗り。 今更だけど、 役場駐車場にあったクマを写していないという大失態。 さて、この後…

北海道の市町村役場を巡ってみる【羽幌町】130/179 2021.7.22

羽幌町役場庁舎。 何となくホテルと結婚式場って感じに見えないこともない。 入口の門。 なんかさっきも似たようなの見た気がするけど、 モニュメント。 モニュメントの足元に町民憲章。 憩の・・・席? 分からんけどとりあえず花壇がある。 コンクリート製…

北海道の市町村役場を巡ってみる【初山別村】129/179 2021.7.22

初山別村役場庁舎。 アンティークレンガが使われた外壁がすごく素敵だ。 もしかしたら元々はアンティークレンガではなくって 時間がたってアンティークになったのかもしれないけど、 それにしてもレンガの色合いがすごく良い。 一応、門? 役場庁舎と初山別…

北海道の市町村役場を巡ってみる【遠別町】128/179 2021.7.22

遠別町役場庁舎。 3階はバルコニーになっているのかな? 建物の右側には市町村章だついている。 大きな遠別町役場の石碑。 前の花壇は・・・最近植えた感じ? こちらの街にも百年記念碑。 やっぱり庭石。 この辺の名産だったりするのかしら? 入口のところに…

天塩川歴史資料館に来てみた 2021.7.22

市町村役場をめぐる・・・っぽいんだけど、 こちらは現役ではない。 こちらは天塩川歴史資料館。 建物には天塩町役場のプレートと市町村章。 でも、しつこいけど市町村役場をめぐるではない。 入館料の200円を支払い見学。 天塩は何となく海の街のイメージ。…

北海道の市町村役場を巡ってみる【天塩町】127/179 2021.7.22

天塩町役場庁舎。 アパートを朝4時に出て、 辿り着いたのが午前10時半。 途中、あまりにも眠くて興部の道の駅で少し仮眠して、 やっとたどり着いた。 アパートからここまでちょうど400キロくらい。 アパートから自宅までは370キロ前後くらいなので、 まっす…