史跡

別海村立上風連小学校跡を訪ねてみた 2022.5.21

別海村立上風連小学校跡を訪ねてみた・・・んだけど・・・。 場所は多分このあたり。 こっちはグラウンドの跡じゃないかな。 最初の写真と同じように見えるんだけど こっちは一段下がったところで さっきの写真の向かい側。 少し奥の方には多分職員住宅跡。 …

別海町立菊水小学校跡を訪ねてみた 2022.5.21

別海町立菊水小学校跡を訪ねてみた。 別海町は廃校跡がコミュニティセンターになっていることが多い。 敷地には石碑が二つ。 まずは開拓の碑。 もう一つがこの石碑。 昭和49年に建てられたこの石碑。 廃校となっているのが1976(昭和52)年なので 廃校寸前に…

端野町立緋牛内小学校跡を訪ねてみた 2022.5.15

端野町立緋牛内小学校跡を訪ねてみた。 集落を見渡せる場所に校舎があった。 立派な基礎が残っていたんだけど これは学校がやっていた頃の物よりは新しそう。 平屋の長い校舎。 手前側は何かに再利用されていたみたい。 スロープもついているから車いすの人…

北見市共立会館を訪ねてみた 2022.5.15

北見市共立会館を訪ねてみた。 通りかかった際にもしやと思って足をとめた。 もしやと思って足をとめたのは 通りがかりに石碑があったので。 コミュニティセンターと石碑の組み合わせだと・・・ と淡い期待を持ってしまった。 左の石碑は客土記念碑とある。 …

【網走市】嘉多山第二会館を訪ねてみたよ 2022.5.15

喜多山小学校を訪ねた際に、 道路わきに石碑があったので もしかしたら学校の跡地か?とおもって足をとめてみた。 何をモチーフにしたかは分からないけど、 右側の石碑。 碑文を読むと 開拓85周年を記念しているのと 農業機械発祥の地とある。 古そうな顕彰…

網走市立嘉多山小中学校跡を訪ねてみたよ 2022.5.15

網走市立嘉多山小学校跡を訪ねてみた。 左側の校門には網走市立嘉多山小学校のプレとが付いている。 右側には網走市立嘉多山中学校の文字が。 正面から撮影。 空の部分に校歌とか描き入れたら卒業アルバムっぽいかも。 ニノキンの像。 台座には 寄贈 昭和十…

小清水町立小清水中学校を訪ねてみたよ 2022.5.8

小清水町立小清水中学校を訪ねてみたよ。 こちらも現役の中学校なんだけど建て替わっているはずなので。 珍しく中学校にきたね。 街から通うには結構大変そうな立地。 軟石と大理石の門。 後ろの擁壁も昔からのものだね。 門からふと右側に目を移すと どう考…

小清水町立小清水小学校を訪ねてみたよ 2022.5.8

小清水町立小清水小学校を訪ねてみた。 珍しく現役で稼働している小学校だ。 パンフレットに使われそうな写真が撮れた。(自画自賛) 小清水小学校は平成24年に町内に6つあった学校の統廃合で、 町内唯一の小学校になっている。 平成25年頃に旧校舎が解体さ…

【釧路市】米町公園にいってみた 2021.12.4

釧路市にある米町公園にきてみた。 珍しく校門じゃない門。 公園には石碑がたくさんある。 まず一つ目。 しらしらと氷かがやき 千鳥なく 釧路の海の冬の月かな とある。 石川啄木の歌碑だった様子。 2つ目の石碑。 釧路港修築碑とある。 直した部分もまたカ…

阿歴内開基之碑を見学してみた 2021.12.4

ちょっと車で走っていた時に石碑が見えたので ちょっと立ち寄ってみた。 阿歴内公民館とある。 これが目に入った開基之碑。 裏側の碑文を読むと 大正4年2月に佐賀県の人たちが入植し 開拓がスタートしたことが書かれている。(ざっくりすぎだけど) 石碑がも…

根室市和田屯田記念館(和田屯田兵村の被服庫)にいってみた 2021.10.9

やはり道路っぷちにあった立て看板。 場所は和田小学校跡のすぐ隣。 もしかしたら昔はこの辺は集落だったのかもしれないね。 石碑。 刻まれているのはさっきの立て看板と一緒。 木造の大きな建物だね。 説明の立て看板。 そのうち文字が見えなくなりそう。 …

【根室市】オーロラタワーを見学してきた 2021.10.9

天気が良かったので一度登ってみたいと思っていた オーロラタワーに来てみた。 近くから見ると結構高いぞ。 さて、早速行ってみよう。 車も全然停まっていないし貸し切りかもね。 ガビーン。 コロナで休業中らしい。 玄関の周囲は天井材が落ちてきている。 …

【白糠町】厳島神社に参拝してきた 2021.9.26

白糠町の厳島神社に参拝してきた。 国道を通るとポツンとあるように見える鳥居。 手水舎。 原半左衛門縁の地と書かれた石碑。 裏側には碑文。 社殿にいくまでには線路を横切らなければいけない。 遮断機とかはないので横断は十分に気を付けて。 とりあえず、…

【白糠町】M7.8パネル館に寄ってみた 2021.9.26

何度か通りかかっている場所なんだけど 何があるんだろう?っていつも不思議に思っていた場所。 釧路沖地震の被災状況や地震の恐ろしさを 後世に残す為にパネルで展示した施設ということらしい。 半分外みたいな感じで色あせているパネルが掛けられている。 …

浦幌町立活平小学校跡にいってみた 2021.9.26

浦幌町立活平小学校跡を訪ねてみた。 校門には浦幌町立活平中学校の文字がある。 中学校だったか? もう一個の校門には表札が外された跡だけが残っていた。 見る限りだだっ広いパークゴルフ場。 カラスだけがたくさんいた。 愛郷と書かれた碑。 下のプレート…

北海道の市町村役場を巡ってみる【松前町】157/179 2021.9.21

松前町役場庁舎。 レトロな感じがカッコいい。 早朝から街角にご年配の方たちが椅子に座っている。 道路案内かと思ったけど 秋の交通安全週間だったから旗振りの人たちだったんだね。 史跡 松前奉行所跡とある。 ずっと昔から役場だったんだねぇ。 他に撮影…

北海道の市町村役場を巡ってみる【神恵内村】145/179 2021.9.20

神恵内村役場庁舎。 新しくできた庁舎はまだピカピカの状態。 ホントは国道の下側にある。 上の表記になっているのは元々の庁舎があったから。 庁舎は津波対策だと思うけど ビルのようになっている。 旧庁舎は現在取り壊し中。 しばらくするとこのがれきもな…

【標津町】旧古多糠駅逓所跡をたずねてみた 2021.8.21

古多糠神社の横にあった旧古多糠駅逓所跡。 昔、駅逓所があった頃はこんな感じ。 昭和7年って西暦でいうと1932年。 犬養毅首相が暗殺された5・15事件のあった頃。 こっちの写真は平成26年だから最近だよね。 そして令和3年(2021年)の今の様子。 目の写…

【羅臼町】マッカウス洞窟にきてみた 2021.8.21

近くのトンネルのところからちょっとわき道に入る。 車両通行止めだから徒歩で入るのはOKだよね? ずいぶん昔、自分の初めての車でここに来たことがある。 看板によると松浦武四郎が洞窟で書き記した詩らしいんだけど、 しっかり読むことができない・・・。 …

三毛別ヒグマ事件復元地にきてみた 2021.7.22

資料館をあとにして、 やっぱりその場所に行ってみたくなっちゃった。 道すがらにはこんな可愛らしい看板があちこちに出ている。 苫前の街からは20キロちょっとくらい。 辿り着くとなんか申し訳なさそうなクマ。 よく見ると背中にスズメバチなのかアブなのか…

栗沢高等学校の碑 2021.7.17

こちらもおウチの近所にある 栗沢高等学校の碑。 碑文には 栗沢高等学校々訓 正しく 剛く 朗らかに 昭和四十九年三月 閉校記念 西川実書 と刻まれている。 去年、来夢21の資料館に行った時に 北海道栗沢高等学校の札があった(二宮金次郎さんの後ろね)ので …

海でも見に行こうか その2 2021.6.13

アイカップ岬から戻ると 途中こんな景色が見られる。 なんかのどかでいいなぁ。 坂の下の方まで降りてくると 国泰寺跡と書かれた看板があったので ちょっと寄ってみた。 お地蔵さんも日陰で涼しそうにしている。 立派な敷石。 コケがいい感じなので みんな脇…

野付から走古丹あたりをドライブ 2020.10.18

標津神社をあとにして 野付半島に向かってみる。 今年は月一くらいで野付にきてる気がする。 これまで通りかかるだけで一度も停まってみたことがなかった 北辺防衛会津藩士顕彰碑を見学してみる。 説明書きがあったのでちょっと読んでみる。 古そうな石碑が…

【別海町】旧奥行臼駅逓所に行ってきた 2020.8.16

旧奥行臼駅逓所(きゅうおくゆきうすえきていしょ)に来てみた。 駅逓所(えきていしょ)ってのは昔の 宿屋や郵便局、レンタカー(はなかったので、馬だね)屋さんの 総合商社的なところ。 入館は無料。 5月から11月までの間はやっている。 ここは食堂? 奥…